sshを利用したLinuxへのリモートログイン -準備編-

準備

sambaはファイルシステム系。
sshプロトコルバージョン2(以下ssh2)を利用し、安全にWindowsからLinuxにアクセスできるようにしたい。

  1. ssh2クライアントで公開鍵と秘密鍵の組を作成
  2. ssh2サーバの鍵束に、ssh2クライアントで作成した公開鍵を追加
  3. ssh2サーバ上でssh daemonを起動
  4. ssh2を利用して、ssh2クライアントからssh2サーバにアクセス

OpenSSH 3.8.1のssh2の認証に利用するRSAの鍵を生成します。ssh-keygenの-bオプションには生成する鍵のビット数を与えます。デフォルト値は1024ビットのため、-bオプションを省略しています。

$ ssh -v
OpenSSH_3.8.1p1 Debian-8.sarge.4, OpenSSL 0.9.7e 25 Oct 2004
(snip)
$ ssh-keygen -t rsaパスフレーズの入力)
パス パーミッション ファイル
/home/username/.ssh/id_rsa.pub 644 公開鍵
/home/username/.ssh/id_rsa 400 秘密鍵
/home/username/.ssh/authorized_keys 644 公開鍵束(自分はサーバ。接続元の公開鍵の束。認証に必要)
/home/username/.ssh/known_hosts 644 公開鍵束(自分はクライアント。接続先の公開鍵の束。接続先の接続経験の有無の識別に利用)

活用

  • puttygen.exe

既存の秘密鍵を読み込み。
パスフレーズの入力。
秘密鍵の保存(ppkファイル)。

ssh-agentみたく

putty.iniの扱い。

gcc

$ sudo apt-get install gcc libc6 libc6-dev manpages-ja