2007-12-01から1ヶ月間の記事一覧

Emacsの設定 -機能拡張編-

必要なパッケージのインストール $ sudo aptitude install migemo 文字列置換 - replace-string、query-replace - 文字列置換です。replace-stringが一括置換処理、query-replaceが毎回置換するかどうかを問い合わせてくる逐次置換処理です。置換処理前に範…

Emacsの設定 -見た目編-

必要なパッケージのインストール $ sudo aptitude install auctex フォントの設定 Emacsのフォント設定は、-nwオプション起動時のことを考慮し、.emacsではなく、.Xresourcesに記述します。 [~/.Xresources] #define FONT_LIST -*-fixed-medium-r-normal-*-1…

Emacsの設定 -基本操作編-

Emacsの基本操作はWindowsのエディタにおける基本操作と大きく違うため、知らないとコピペもファイルセーブも編集終了もできないです。キーバインドの違いは慣れるしかありません。ただし、Emacsのキーバインドは、基本的にホームポジションから指を動かすこ…

Emacsの設定 -起動・終了編-

包丁が料理人の命であるように、エディタはプログラマの命です。プログラムの記述には、様々な定型編集処理があり、これらをストレスなく、迅速にこなすことがプログラミング効率の向上につながります。多くのプログラマには、自分に合ったエディタを探し求…

vimの設定

vimはviを元に機能拡張されたエディタです。起動したターミナルウィンドウ内で動作するため、新規ウィンドウに移動するがありません。また、Emacsよりも軽いため、さくさく動いてくれます。そんな原始的なエディタvimを設定します。 必要なパッケージのイン…

テーマの変更

必要なパッケージのインストール $ sudo aptitude install kde-theme-nuvola kwin-style-powder kde-style-serenity 設定 [コントロールセンター]>[外観&テーマ]>[テーママネージャ]でPlastikに設定後、個々に調整します。 アイコン Nuvola theme ウィンドウ…

解像度の変更

X Window Systemのデフォルトの解像度は低く設定されているため、解像度を高くします。 まず、/etc/X11/xorg.confを編集します。以下は、解像度を1024x768から1440x900(ワイド)に上げる例です。 [/etc/X11/xorg.conf] (snip) Section "Monitor" (snip) Hor…

M+IPAフォントのインストール

デフォルトのフォントは見づらいので、視認性の高いフォントIPAフォントにM+フォントを合成したM+IPAフォントをインストールします。インストール手順はLinuxインストール個人的ノートが参考になります。フォントの見た目はこんな感じ。 必要なパッケージの…

KDEの導入

必要なパッケージのインストール $ sudo aptitude install kde

sshを利用したLinuxへのリモートログイン -活用編-

sshを利用したLinuxへのリモートログイン -準備編-

準備 sambaはファイルシステム系。 sshプロトコルバージョン2(以下ssh2)を利用し、安全にWindowsからLinuxにアクセスできるようにしたい。 ssh2クライアントで公開鍵と秘密鍵の組を作成 ssh2サーバの鍵束に、ssh2クライアントで作成した公開鍵を追加 ssh2…

システム情報の取得

コマンド 解説 $ cat /proc/cpuinfo CPU情報を表示。複数のCPUコアを搭載している場合、linux-kernelがsmp(Symmetric Multiple Processor)によって認識しているコア数を確認可能 $ cat /proc/meminfo メモリ情報を表示 $ top 現在のCPU負荷、メモリ消費量を…

グループの追加

グループを追加するためには、以下のコマンドを実行します。ここでは、usersグループを作成したいものと仮定します。 $ sudo groupadd users usernameをusersグループに所属させたい場合は、以下のコマンドを実行します。 $ sudo gpasswd -a username users …

ユーザアカウントの追加

Debianインストール時に一人だけユーザを追加しますが、それ以外のユーザアカウントを追加する場合には以下のコマンドを実行します。 # useradd -c "User Full Name" -d /home/username -s /usr/bin/zsh username # install -o username -d /home/username #…

ログインシェルの変更

必要なパッケージのインストール $ sudo aptitude install zsh 設定 ログインシェルをzshに変更したい場合、以下のコマンドを実行します。 $ sudo usermod -s /usr/bin/zsh

host名の変更

Debianインストール時にhost名を指定しますが、インストール後にhost名を変更したい場合、以下のファイルを書き換えます。 [/etc/hostname] hostname [/etc/hosts] 127.0.0.1 localhost 127.0.1.1 hostname.example.com hostname (snip)

sambaによるLinuxとWindowsのファイル共有

LinuxとWindowsでは、ファイルシステム(NTFS、ext3)と文字コード(shift-jis、euc-jp、utf-8)が異なります。したがって、両者の間で正常にファイルをコピーするためには、ファイルシステム、文字コードを相互に変換する必要があります。このLinuxとWindow…

時刻の設定

プログラムのソースコードのコンパイルやバージョン管理システムの利用におけるタイムスタンプを正常に動作させるためには、システムの時刻設定が正確である必要があります。しかし、PC内の時計はすぐに狂ってしまいます。そこで、時計合わせのためのサーバ…

コンソールの設定

ディスプレイマネージャのアンインストール x-window-system、gnome、kdeをインストールするとxdm、gdm、kdmといったディスプレイマネージャがインストールされます。個人的にコンソールから自動的にXが起動するのが気に入らないので、これらのディスプレイ…

忘年会

新橋で大学の同級生と忘年会をやりました。そのときに話題に上ったのが、JAXAがスーパーマリオギャラクシーの重力システムを説明しているという話。確かに説明しているようです。ちなみに説明している人は同級生の同期らしい。世の中どこで繋がるもんだかわ…

ファイルバージョン管理システムrcsによるファイルのバックアップ

/etc/apt/sources.listに限りませんが、ファイル編集後、再度編集前の状態に戻したい場合があります。このような状況に備え、事前にファイルのバックアップを取っておくことが肝要です。特にシステムファイルなどの原始的なファイルのバックアップには、rcs…

sudo

aptやdpkgの実行、/etc/以下にある設定ファイルの編集にはroot権限が必要になります。しかし、これらを実行する度にsuを利用してroot権限を得るのはちょっと面倒です。また、頻繁にユーザを切り換えていると、一般ユーザで実行すべきコマンドを誤ってroot権…

aptとdpkg

apt(Advanced Packaging Tool)はパッケージ管理ユーティリティです。インストールしたいパッケージに依存するパッケージ群をまとめてインストールしてくれます。アンインストール時も同様に依存するパッケージ群がまとめてアンインストールされます。パッケ…

Debian GNU/Linux 4.0 etch インストール

インストール まずは、isoファイル(ネットワークインストール版)をダウンロードします。 sargeと異なり、インストールされるデフォルトのLinux kernelは2.6系のみ。インストーラのブートパラメータはなしで起動します。 パーティションの分割 分割例その1…

Debian GNU/Linux 4.0 etch on VMware Player

同一マシンで複数のOSを走らせたいという人は昔からいたわけで、数年前まではWindowsとLinuxなどを同一マシンにデュアルブートで共存させることが多かったと思います。最近は比較的簡単に仮想化された環境でOSを走らせることができるようになっています。理…

スーパーマリオギャラクシー雑感その6

パープルコイン オン ルイージ。本作品中、個人的最凶のステージ。このステージだけは、スーパーマリオ64、スーパーマリオサンシャインに出てきてもおかしくない完全な平面ステージ構成になっています。このステージは幅跳び+スピンジャンプを駆使しないとク…

スーパーマリオギャラクシー雑感その5

購入後、一ヶ月経ったところでようやくパワースター120個集め切りました。週末しか遊べないので毎週30個ずつ。累計プレイ時間は16時間くらいじゃないかな。適度な難易度とボリュームは見事といったところ。最近の据え置きゲームはビジュアル先行でレベルデザ…